浴室クリーニングで長年の汚れもお別れです
今日は川崎からは離れていますが、茨城県まで行って浴室のクリーニングした後に浴室の天井や壁、エプロンの中に防カビ効果のあるコーティングと浴槽や鏡の周辺に防汚効果のあるコーティングをしてきた時の様子をご紹介します。
今回のご依頼いただいた方はご高齢になるお母様と一緒に住んでいる方で、ふたりで住んでいる為にふだんは生活のいろいろなサポートで手いっぱいでなかなかおそうじまで手が回せられないというお話でした。
私たちとしてもふだんでしたらできる限り事前に伺って、そちらの状況やご要望を伺った上で最適なご提案をさせていただくのですが、今回は場所が簡単に伺う事ができるところではなかった為、メールが主体で連絡を取らせていただいて画像を見ながらご提案させていただてお申込みをいただくことになりました。
そこで実際に現地で状況を拝見してみると、浴槽のへりに水アカがこびりついてしまっていたり天井にカビが生えてしまって、壁面にも石鹸カスが付いていたりなど予測していた状況とは違う部分も多々あったのですが、そこはお請けした金額で受けさせていただくことにしました。
私たちはふだん「クリーニング以上リフォーム未満」の仕上がりを心がけている為、通常のハウスクリーニングでできる仕上がりは最低限できることが前提で更にプラスアルファで仕上げを心がけています。ですのでハウスクリーニングの経験が活きるのはもちろんですが、その後に汚れが進んでいかない為のお手入れ方法のアドバイスもわかりやすく、家事の大きな負担にならないような内容でお伝えさせていただくようにしています。
詳しくはここをご覧ください。