洗面台の依頼でしたが周辺もきれいにしてきました。
今日は洗面台のクリーニングとその周辺も一緒にクリーニングをした時の様子をご紹介します。
今回は洗面台のクリーニングだけではなかったのと範囲ではない所の作業もあったのでいつもとは少し違った作業にはなりましたが、時間に余裕を持って作業もできたのでいつものように丁寧に仕上げることを心がけて作業してきました。
いつもはだいたい1時間くらいを目安にするのですが、今回は「ここもできないかしら?」ということでクロスとガラスサッシもいれてその分時間もかかって1時間半くらいかかりました。
戸建のお宅に住まれている場合、家の外から中まで目を配るところが多いのでご自分でやろうとするととても大変だと思います。
油汚れが付いてしまう換気扇や、いろんな汚れが付いてしまう浴室などは私たちのような専門の業者に任せたほうが良いかもしれません。
仕上がりはご覧の通りで、奥さまからも「こんなに落ちるものなんですね」と驚かれていて何度もお礼を言っていただけました。
今回は洗面台のクリーニングだけではなかったのと範囲ではない所の作業もあったのでいつもとは少し違った作業にはなりましたが、時間に余裕を持って作業もできたのでいつものように丁寧に仕上げることを心がけて作業してきました。
いつもはだいたい1時間くらいを目安にするのですが、今回は「ここもできないかしら?」ということでクロスとガラスサッシもいれてその分時間もかかって1時間半くらいかかりました。
戸建のお宅に住まれている場合、家の外から中まで目を配るところが多いのでご自分でやろうとするととても大変だと思います。
油汚れが付いてしまう換気扇や、いろんな汚れが付いてしまう浴室などは私たちのような専門の業者に任せたほうが良いかもしれません。
仕上がりはご覧の通りで、奥さまからも「こんなに落ちるものなんですね」と驚かれていて何度もお礼を言っていただけました。